退職日が決まり、有休消化しつつ勉強にも力が入る今日このごろ。…のはずが、7月18日以降、気が乗らないというか心ここにあらずというか、虚無感がまだ消えない。自分にはどうしようもできないことだけど。自分で思ってた以上に好きだったみたい。
今頃オリンピックが開幕してるはずだったのか。2020年、転職&移住で変化の年になるぞ!!と、私としては気合を入れてスタートしたんだよな。なんだか散々な年な気がする…
とはいえ、自分の幸せや理想を追い求めるしか道はない。それでは今月の家計簿いってみよう。
2020年7月の出費(2020/6/25~2020/7/24)


出費:¥365,734(6/25~7/24)
使ったねぇ〜。私の経済活動は自粛してないねぇ。
10万円の給付金がまだ振り込まれないのに、iPhoneとAirPods買った。お金使ったけどQOLは上がった感。
そして退職にあたって、挨拶のときに配るお菓子などを買った。これも馬鹿にならんのよね…
<主な出費>
特別費・・・iPhoneSE、AirPods pro、プログラミングスクール、退職の挨拶品、ドライヤー、サーバ更新料
衣料・・・イルビゾンテのショルダーバッグ
日用品・・・スリッパ、タオル、ハンカチ
念願のナノイードライヤーとイルビゾンテの半月型のショルダーバッグ (黒)を買って満足♪
2020年7月時点の資産
総資産 ¥1,303,480(7/24時点)
夏のボーナスのおかげで大台に乗りました!!無職になろうとしてるからまだまだ足りないけど!
来月の予定
・スニーカー欲しい
・フライパンと包丁が欲しい
果たして会社辞めて節制生活ができるのか…
スポンサーリンク