夏真っ盛り、世間はお盆休みスタートな本日、お出かけついでに神社巡りへ。しかし真夏に歩き回るのはやはりキツい。2ヶ所が限界でした。
根津神社
最寄り駅:東京メトロ根津駅、千駄木駅、東大前駅など
URL:根津神社

近くに行ったついでに参拝しようと思っていてずっと行けていなかった根津神社。

暑さのせいなのか早めの時間だったからか、人はまばら。でも外国人は目立つ。


有名な千本鳥居。これをゆっくりみたかったのよね。つつじ祭りのときはすごい混雑なんだろうな。


蝉の抜け殻発見↓
御朱印は500円。混雑しておらずすぐ頂けた。いい字だなぁ。
なお、この界隈に来た目当てはカヤバcoffeeでした。


いつも行列しているので、朝早く行ってたまごサンドとアイス珈琲を食してきた。
鳩森八幡神社
最寄り駅:東京メトロの北参道駅、JR千駄ヶ谷駅
URL:鳩森八幡神社|公式ホームページ
美容院に行くまで時間があったので、神宮球場近くで気になっていた鳩森八幡神社へ。行きは北参道駅から歩き、帰りは千駄ヶ谷駅まで歩いた。
千駄木と千駄ヶ谷ってごっちゃにならん?私だけかな…

夏祭りかな、と思ったら今日は神宮球場の花火大会の日らしい。境内には「ここから花火は見えません」という貼り紙があった。
写真の右側が御社殿、奥が社務所で御朱印を頂いた場所です↓

富士塚(富士浅間神社)にも登った。




鳩みくじが可愛かった。
御朱印は八幡神社のものと富士浅間神社のもの2種類を。各300円。

スポンサーリンク