3月のおわりの週末で熱海に行ってました。両親が来て姉家族も集まり、温泉。
その帰りに来宮神社にお参りしてきた。

熱海駅と来宮駅の間のホテルに泊まっていたので、歩いて向かう。途中にかわいい地図と休憩所があった。
快晴だけど強風。そしてさすが人が多い。
來宮神社(静岡県)
最寄り駅:JR来宮駅
URL:來宮神社

色んな場所にスマホを置いて撮影できる台が設置してある。



お守り売り場・御朱印受付はこのキレイな建物の中↓
若者を意識した映えスポットが至るところに…


この道の先に大楠がある。
おーっ、そして行列。



すごい!これを拝みたかったのです。

大楠のまわりをまわれるようになっています。



カフェやお店もオシャレ。

御朱印は300円。受付をして番号札をもらって、隣のお守りを見てたらできあがってた。
ポストカードも頂きました。
家族が一緒だったのであまりゆっくりできなかったけどいいところだったな。
来宮駅のホームのはしっこから桜を撮った↓
電車は30分に1本、時間帯によっては1時間に1本なので気をつけましょう。
スポンサーリンク